もこのHSP暮らし

HSCの子供たちと平凡な幸せを過ごす日々 今日も健康で生きていられることに感謝

怖がりなのは想像力が豊かだから

小学6年生の下の娘は、今だに

「トイレに一緒についてきて」

と言います。


自宅のトイレは一人で行けるようになりましたが、

おばあちゃんの家に行くと、明るい昼間でも、こう言います。

夜は、尚更です。

 

 

 

そういう私も、小学1年生の時、

トイレにまつわる怪談話を聞いてから、一人でトイレに行くのが怖くなって、

ドアを少し開けっぱなしにして入っていました。

 

ドアを閉められるようになったのは、一体いつだったかな。

たぶん、大学生か、大人になってからだと思う。

 

 

誰かが覗いたら、、、

上から何かが降ってきたら、、 

トイレから手が出てきたら、、

この状況でどうやって逃げる、、?

 

 

HSPは想像力が豊かすぎるので、

今まで見たり聞いたりした中の最悪のパターンを想像しながら、

逃げる準備まで入念に頭でこねくり回しています。

 

 

そうでない人にはとても理解できないから、

「大げさ」とか「怖がりすぎ」と思われてしまいます。

 

  

 

 

「うちの子怖がりで、トイレのドア閉めないのよ〜」

と母が話のネタにするのが、思春期の私にはたまらなく嫌だったから、

私は、「ついてきて」と子供が言った時は、大げさに驚いたりせず、

できる限り、快く、応えられるようにしよう。 

  

 

今朝、面倒くさくて「えー」と言ってしまったので、

反省しているところです。

f:id:tomocolon:20191001145033j:plain